物心ついた時からずっと音楽が隣にあった人生。ちょっとだけゆっくり歩いてみて大切なもの、気になってることについて書き連ねてみたいと思います。徒然なるままに…。
ディベート欠乏症
6月29日(金)
 東京でのレッスン日。いつもの新幹線に乗って、いつもの駅で降り、いつもの店であわただしく昼食を済ませてレッスンスタジオに入る。

 月2回のこのレッスン、私にとってはある意味楽しみな時間だ。やはりプロ意識なのだろうか、2人とも発声も確実に良くなっているし、歌の中での、私のアドヴァイスに対する反応の素早さ、「そうそう!」と言いたくなるような的確さが「教えること」への快感になる。
 自分自身の勉強という意味でも、この仕事に巡り会えたことを幸せに思う。

 レッスン後、品川で息子と待ち合わせ。休日だという彼と久しぶりに夕食を食べることになった。
 何度か遊びに来たことのある彼のナビでインターシティーへ。

200706300945000.jpg


品川駅周辺のこの変わりようはスゴイ‥
スカイウェイというのが歩道橋のようにつながっている‥





 レストランの写真を見ながら選考。息子の意見で、しゃぶしゃぶに決定。暑いんじゃない?‥と思ったけれど、汗かきながらの鍋もまたいいかも。

 5時の開店を待って入る。「食べ放題」にするのかと思ったが普通のメニューでいいと言う。
 学生の頃は、一人で1キロのお肉を食べていた息子だが、最近は「ドカ食い」はしなくなったし「野菜も食べるようになった」と。確かにあの頃は「」ばかりだった!

 娘の新居へ行ったという話から、話題は自然と結婚式や家族のことになる。
 娘の新居で私が感じていた不思議な感覚、結婚式で二人が感じていた初めての感覚を検証する。
 家族の一員をある意味、客観的に見るという機会は今までになかったし、他人からみた彼女‥というのがかいま見れたというのは、貴重な体験だったと思う。
 「おかんは誇らしかっただろうけど、俺としては『やべえ』だよ」と息子は言う。自分の時を考えたそうだ。「負けてられない!」ってことかもしれない。

 その後、彼の友達の話になる。トラブルになっている夫婦の相談に乗ってあげたそうだ。それぞれの言い分を聞いて、伝えたという。

 「距離の取り方がすごく重要だと思うんだよね」「彼の人生を背負う覚悟があれば踏み込んでもいいんだけどね

 テーブルにあるグラスやお皿を並べて、人間関係を説明する彼、今はそのことが彼の中での最大のテーマらしい。

 ‥何でおんなじ事考えてるんだろう‥とビックリする。

 私にも、時に「これって、おせっかいか?」と思いながら、どうしても放っておけない人が何人かいる。距離の取り方をすごく考えたし、相手が望んでいることは何だろう?‥と探したりもした。

 ほしがっている言葉を与えることができても、必ずしもそれがその人の「ためになる」とは限らない‥。

 「『正解』ではなく『どれだけ一生懸命になれたか』ということが重要なんじゃない?」と私は話した。

 自分が誰かの人生に影響を与えるなんていうのは傲慢で、ただ「そばにいてあげる」ことしかできないような気がしている。57年の自分の人生の収穫。

 息子とは、よくこうしていろんなことを議論する。共感もあり、反論もあり‥。親子だからこそ遠慮無くキッツイ意見も返って来るし、トコトン掘り下げていくことができる。
 こういう会話をしていると、脳が活性化されるような気がする。
 毎日だと疲れるのかもしれないが‥イヤ、毎日でもいいなあ‥。

 もっとやりたい!ディベート!!! 

本日のハイライト | comments(0)
新居探訪
6月26日(火)
 浜松の娘の新居へ行くことにした。
 あの大変だった(私以外は‥)引越以来。荷物を運び入れるだけで帰って来たのでその後どうなったのか‥。
 ○クトで待ち合わせ。途中、ビルの壁面にある鏡に向かって何か言っているおじさんを見かけた‥。
 「何だ、お前、その顔は!!」と鏡の中の自分に向かって怒鳴っているのだった‥。もうちょっと見ていたかったが、触らぬ神に‥で通り過ぎた。世の中、いろんな人がいるなあ‥。

 ホテル○ークラの○ィガロでランチをすることに。ここのランチは大人気でいつも人が並んでいる。
 イタリアンのフードの他にも、お寿司やパン、カレーもある。飲み物の種類も豊富だし、デザートもたくさん。なかなかのメニューだ。
 店内は女性ばかり。娘はここぞとばかりにケーキを‥。後で数えたら12コ食べたらしい!
 2200円は安くはないが、たまにはこんな贅沢もいいか‥。

 バスで新居に向かうことにした。娘も初めて乗ると言う。1時間に1本!やはり車がないと不便な街だ。
 バスはなつかしい街を通って行く。ずいぶん変わっているが、何となく見覚えがある。
 産まれた街へ戻ることになったとは、娘も不思議な縁に導かれているのかもしれない。

 3階建てのマンションに到着。部屋番号は我が家と同じ。エレベーターがないのがつらい‥。

200706280823000.jpg


玄関には結婚式の思い出の品が飾ってあった‥
プリザーブドフラワーのブーケも‥
そして私が書いたウェルカムボードも‥





 部屋に入る。きれいにスッキリとまとめられている。
 「『見て見て!』攻撃」が始まる。

photo.jpg


彼のお父さんが作ってくれたカウンターには手縫いで作ったカーテンが‥
ティッシュカバーやクッションカバーも作ったそうだ‥
よく見ると雑だが彼女の頑張りに拍手!




 棚の中やキッチンの扉の中も見せてくれる。100均(!)のカゴを使って見事に整頓されている。どこもピカピカ。暇で仕方がないのでしょっちゅう掃除しているとのこと。
 仕事を始めても維持できるといいけど‥。

 車で近くのスーパーへ買い物に行く。「まだここまでしか運転できないんだ」と‥。
 今日の夕食はお好み焼き。食費を提供したら、大喜びで、フルーツがふえた。
 彼一人の収入ではなかなか大変だそうで、節約節約‥が口癖の彼女、「安売り」の文字に素早く反応する。

 5時半に仕事が終わって自転車で6時2分には帰って来るという彼、6時7分‥「ただいま〜」とご帰還。「チェーンが外れたんで、遅くなった」とのこと。

 ホットプレートでお好み焼きを焼く。ああだこうだと言いながら‥あれこれ間違えながら‥。彼が作ってくれた広島焼きが一番おいしかった。

 食後はW○iで遊ぶ。まず、似顔絵を作る。私の顔のパーツを3人でああでもないこうでもない‥と選びながら作っていく。出来上がった私は‥似てる‥。でもその後作った息子は笑えるくらいにソックリ!

200706280826000.jpg



自分の産んだ子だが、かなり個性的なバランスなんだなあ‥



 テニス、野球、ボーリング、卓球‥と彼に遊んでもらう。
 「ドンクサッ!」と何度も娘に言われたが‥面白い!!!‥買おうか‥。

 「お風呂、お先にどうぞ」と。お客様なんだなあ‥。
 どうやって寝よう‥と考えた結果、娘と二人で和室に。彼はリビングに寝ることになった。何年ぶりだろう‥二人枕を並べるのは‥。
 ドラマにあるようにしみじみと話をするのかと思いきや、二人とも10分もせずに眠ってしまった‥。何に疲れた?

 朝起きると、彼はすでに出勤した後!しまった!
 手紙を書いておくことに。

 昨日も娘の入浴中に彼と話をした。
 「ちゃんとやってますか?」と尋ねると「はい。とても頑張ってくれてます。」との返事だった。
 「しつけが行き届いてなくてすみません。いろいろあるでしょうけど、大目に見てください。」と頼んだ。
 彼はとても誠実であったかい人なので、娘と二人、居心地のいい家庭を作っていけると思う。

 バス停まで見送ってくれた娘に手を振って駅へと向かった。

 我が家でもかなり主体になってやってくれていた彼女だったけれど、やっぱり「自分の家」という形になると違う。優秀なホステスだった。
 「人が来てくれると嬉しい」と言っていたが、友達がたくさん集まる家にきっとなることだと思う。

 そして‥今日‥腕が筋肉痛
 
 



 

| comments(0)
レッスン日誌 6月25日
その1 Y君の個人レッスン
 「お久しぶりです!」と入って来たY君、1ヶ月ぶりだ。実習へ行ってたとのこと。保育士を目指している彼、今回の実習先は施設とのことで、かなり衝撃的な出会いがたくさんあったようだ。家庭環境が複雑な子供達に接して「いや〜、勉強になりましたよ」と言っていた。
 Mini Concertの曲が決まっていないので、簡単なWarming Upのあと、Repartoryに入る。3曲歌ってもらうが、高音の伸びがない。ノドで出そうとしている。明らかな筋肉の退化。どんな状況でも、トレーニングは必要だと良くわかる。
 自分でも「出ねえ〜!」と言っていた。
 また2週お休みになってしまう。今度は幼稚園での実習だそうだ。何とか補講を設定してあげたい。頑張っているんだもの。

その2  グループレッスン
 4人いたのに2人だけになってしまった6時半のグループ。来月から水曜日に移動になった。Nさんは仕事の休みに合わせたいとのこと。Bさんは月曜日は気持ちが沈みがちだから‥とのこと。
 水曜のグループは5人になってしまうが仕方がない。
 レパートリー、Bさんは「変えてもいいですか」と新しい曲を。知らない曲だ。アーティストの影響を受けてしまうので、もっとサラッと歌うようにと指導。声はいいのだからやわらかさが出て来るといいと思う。
 Nさんには「時には昔の話を」を歌ってもらう。彼女のこの歌は、鳥肌が立つくらい素晴らしい。
 先週もいろんな話をしたが、政府高官だったご主人を、えっ?!‥という形でなくされた彼女の戦い続けた人生が見事に表れている歌だ。
 Mini Conへの参加は気がすすまないようだが、ぜひ「歌心」をみんなに示してもらいたいと思う。

レッスン | comments(2)
初「一人映画」〜!
6月21日(木)
 Iさんと映画に行こうと算段したが、結局スケジュールが合わない‥。え〜い!こうなったら一人で行くか!
 目指すは「Pirates Of Caribbean At World’s End」!
 
 昨日もHさんにビックリされたのだが、実は映画だけは一人で行ったことがない‥。
 後には引けない状況に追い込むために(そんな大層なことか?!)NETで予約をした。せっかくだから○idlandの映画館へ。

 娘に電話をしてアクセスを聞く‥。いやいや、場所はわかっているのだが地下鉄からの最短距離アクセスを。
 「一番後ろの車両に乗って、降りたらそのまま後ろへズーッと歩いて行くと階段に突き当たる。上がるとすぐ。」とA型らしき回答。

 それでもまだ不安で「地下鉄」というサイトの「名古屋駅構内図」を調べる。おお〜!なるほど‥。娘の言っていた意味がわかった!

 1時半上映だけれど、「心配だから」早めに出る。迷うことなく、○idlandへ到着。目指すは5F。エレベーターもあるが、何しろ初。エスカレーターで上がって行く。

200706220826001.jpg


何かこの間行った「○idtown」に似ている‥
名前も‥似ている‥
いつも「え〜っと○ッド、○ッド‥」と考える‥




 1F、2Fは高級ブランド店がズラッと並ぶ。閑散としている。入り口には背筋を伸ばした店員さんが。
 「いらっしゃいませ」と最敬礼されたいような‥。今日の服装をチェック‥やめとこう‥。

 1時前に5Fへ到着。なかなかきれいだ‥。
 さっそく、チケットを発券。便利になったものだ‥。

200706220829000.jpg




ホテルのロビーのようだ‥




 飲み物を買って、中へ入ろうとしたら入り口のお姉さんが「申し訳ございません。上映10分前からのご入場となります。
 え〜!!‥飲み物が‥薄くなる‥
 どこかで待つか‥と見渡すが‥

200706220828000.jpg


窓際にオシャレに配置された椅子は満席‥
少なすぎ‥





 そんなシステムなら椅子の数を増やすべき!

200706220828001.jpg


仕方がないので、隙間に入り込んで
意味もなく窓から外を眺める‥
立ち並ぶビル‥う〜ん‥見慣れた‥





 トイレへ‥と思ったが飲み物が‥。こんな時一人は不便かも‥。まさか持って入るわけにも‥。仕方がないので半分以上残っているグレープフルーツジュースを「飲み残し」と書かれたゴミ箱に捨てた‥。

 新しいビルのトイレは楽しみだ。何か目新しい物がないか‥。

 まずビックリ。個室の中にヒーターのようなパネルが‥。
 何だ?これ。好奇心旺盛の私は当然検証。
 おっ!倒れる!えっ?何だろう、このほぼ正方形の板は‥。着替えのため?それとも子供?
 写真を撮ろうかと思ったが、こんな場所でシャッター音が聞こえたら、きっと盗撮に間違えられる‥。人がいなくなるのを待って‥いなくならない‥諦めた。

 しかし、もう一つ新しい物を発見!

200706220827000.jpg


手を乾かす温風が手洗いボウルの前面から出て来る!
こんな時一人は不便だ‥
「きゃ〜!おもしろ〜い!!」と言えない‥





 やっと10分前。もう一度(!)飲み物を買って中へ。

 シートはゆったりとしていて座り心地がいい。荷物を掛けるフックと傘を入れる場所があるのが便利。

 後ろの方の席はいっぱい。一番後ろを選んだつもりだったのに、あれ?後ろから2列目‥。間違えたか‥。

 いよいよ始まった‥。3時間は長い!途中2度、ウトウトしてしまった‥。

 でも感想は‥面白かった!2作目は‥え?と思ったけれど、今回すべてのこんがらがっていた糸がほどけた‥感じ。ラストもなかなかいい。
 ○リザベスはちょっと許せないけど‥。

 そして終わり。エンドロール‥。やっぱり席を立つ人が何人もいる‥。バッカだなあ‥。最近の映画は明るくなるまで出てはいけないんだよ。ほ〜ら!
 ‥というわけで、必ず最後までご覧ください。

200706220826000.jpg


700円のパンフレット‥
「必ず映画鑑賞後にお読みください」と書いてあるストーリーを読み直して更に納得‥





 終わって地下のカフェでOさんを待つ。
 おなかが空いた‥高いけど「ローストビーフのサンドウィッチ」を頼む。ほどなくOさん登場。

 運ばれて来たサンドウィッチをシェアして‥。話が弾む‥。食も進む‥。おいしい〜。
 ‥あれ?これ、ハムだ‥。あれ?‥
 「すみませ〜ん。これ、ローストビーフじゃないようですけど‥
 でもすでに卵ときゅうりを食べてしまった‥。

 「申し訳ございません。すぐに作り直しますので、そちらはお召し上がりください。

 やった〜!!!ラッキー!!! 

 「ごちそうさまでした!」と言って店を出た。

 すぐ前からバスに乗れたし‥。何かいい日だ!

 ‥って最後のサンドウィッチが今日のハイライト?!
 

  

本日のハイライト | comments(4)
再会は必然‥
6月20日(水)
 月曜日、SO AM Iの練習を終え、いつも通り○ロントへ向かう私に「こんにちは〜」と声をかけて来た男性‥あれ〜!Hさん!

 以前ゴスペルに在籍していた生徒だ‥。楽しい事大好きな彼とは、飲み会をやったり花火をしたりと遊んだものだ。仕事が忙しくなって退会したのだが、その後も家が近いこともあって、時々PCの相談に乗ってもらったり、修理をお願いしたり‥。
 そのお礼もしないまま、時が経ち‥。そして偶然出会った。

 「なつかしい」人とバッタリ出会うというのは、よくあることで、その場の簡単な挨拶のみで別れてしまうのだが、彼のことはなぜだかそのままにはできなかった。
 その時はメンバーと一緒だったので、心残りのまま「電話するね」と別れた。
 その夜に電話を入れた。
 そして今日の約束‥。
 考えたら、二人きりで飲むのは初めてだ。

 本山の坐・○民で待ち合わせ。
 「何年ぶりですかねえ〜」に始まって、しばらくは「その後」の報告。
 スノーボードで骨折、脳挫傷を経験したとのこと。よくまあ無事で‥。
 「趣味にのめりこんでるんですよ」と。そんな思いをした後も週に一度は雪山を求めてアチコチ出かけたらしい。
 「そのせいか」仕事にのめりこめない‥という話に発展していった。恋愛や結婚もそうらしい。人間関係が以前は「浅く広く」だったのに「浅く狭く」になって来たという。

 私は「深く狭く」の方なので、他人との関わり方を話す。
 このところ、誰かに議論をふっかけることが多い。
 『仲が良いのに好きじゃない人っていない?』とか『距離感をまったく同じに感じてる人って貴重だ』とか『人は他人から求められることで自分の生きている意味を知る』とか‥。
 彼にもそんなことをベラベラとしゃべったら‥ため息の後、彼が言った。
 「僕の人間関係って希薄ですよね。仲間はたくさんいるけど、こんなふうに話をすることってない‥
 私には理解できなかった。自分の人との関わりは「会話」で成り立っているから‥。

 仕事に「のめりこめない」のは「そのせい」じゃないように思った。「お客さんとどうもうまくいかない」と言うのだが‥。
 一度も会社勤めをしたことがないので、偉そうなことは言えないが、仕事先の相手にだって誠意をつくしてぶつかっていけば通じるように思う。そんなことを「年上」の強みで話す。ホント、何様?!

 2時間後、店を出るときの彼は表情が違っていたように思う。「頑張ってみます」と笑顔で言った。
 「また遊んでください」と‥。

 この再会、何か意味があるような気がしている。なぜこんなにも「会わなきゃ、話さなきゃ」と思ったのか‥。
 怪我も、仕事のトラブルも笑顔で話すHさん‥そして決して他人のことを悪く言わないHさん‥

 無理しなくていいよ‥きっと思いっきり背伸びできる日が来るよ‥
 
 そんなことを心でつぶやいた‥

本日のハイライト | comments(2)
1/4 >>



CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< June 2007 >>
NEW ENTRY

PROFILE

CATEGORY

COMMENT

ARCHIVES

LINK

OTHER
qrcode
  • Admin
  • RSS1.0
  • Atom0.3




  • SENSE ポプコン・マイ・リコメンド ウイッシュ 田中一村作品集―NHK日曜美術館「黒潮の画譜」 うめ版―新明解国語辞典×梅佳代 アラスカ 風のような物語 うたたね

    (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. Design by Tea