物心ついた時からずっと音楽が隣にあった人生。ちょっとだけゆっくり歩いてみて大切なもの、気になってることについて書き連ねてみたいと思います。徒然なるままに…。
Take5+1だった‥
9月29日(金)
 待ちに待ったTake6のライブ。今回は一日限りだったので、気合を入れて2nd stage 21時15分開演に19時から並ぶことに。

 入り口でTさんに会う。二人で地下へ降りて行ったら、すでに4人が!スゴイ!何時から並んでるんだろう!ケイコ・リーの時はもっと早くから並ぶけれど、まだ先頭になったことはない。階段に腰掛ける。Tさんはパッキング用のシートを持参。さすが〜!

 5番目だったらまあ、いいかなあと思っていたら8時過ぎに3人目の人の所にゾロゾロと5人!仕方ないけど、ちょっと〜!それはないでしょ〜!と言いたい感じ。でもTさんは11人の席を取ったことがあるそうだ。顰蹙買うだろうなあ‥。
 7時半、Oさん登場。私とTさんは、食事を取りに。戻って今度はOさんとMさんが食事。
 何しろ中で食べると高いので(それでなくてもticket高いし)いつも交替で○ニーズへ。○ニーズ目の前に出来て便利。

 開場。案内の人は「こちらが‥」とすすめてくれたが、やっぱり通路際が‥といつもの場所をキープ。memberの通り道じゃないと‥握手できないもの‥。
 ゾロゾロの人たちは、喫煙席だった。良かった〜!

 さあ、いよいよ「Ladies and gentlemen,Take6!」というcallで6人が登場。きゃ〜!うわ〜!‥あれ?‥あのドレッドは誰?‥え?まさか‥え〜っ?!Cedricがいない〜!!!うっそ〜! 
 前々回にもいなくてproducerが代わりに歌った。まあ。上手かった‥。その時はBlue Noteの方から「memberの一人が来れなくなったのですが」と電話が入ったのに今回は断りもなく!前回Cedricに「この間、あなたがいなくてさびしかった」(もちろん英語で)と言ったら「僕もさびしかった」(もちろん英語で)と言ってくれたのに‥。一体どうしたんだろう‥。私の一番好きなセドリック〜!

ベスト・オブ・TAKE6
ベスト・オブ・TAKE6

 でも歌声を聴いたら、機嫌が直った‥。やっぱりすごい‥。溶け込むようなハーモニー。6声というむずかしいハモが一分の隙もなく構成されている。
 一曲目が終わった。JoeyのMC。「オォサカ〜!!!」え〜?!「ヤ〜!」と叫ぶ。「」が高くなる。あれ?イントネーション‥。

 次々と生み出される完璧な調和‥と思っていたら、あれ?あれ?何か‥ハモってない‥
 あのジャマイカの人かなあ‥やっぱり‥ソロもあんまり上手くないし‥ああ、Cedric〜!

 いつもの「♪Nananana〜」だ。声を張り上げる。もう一曲、歌わされる(?)曲があるのだけれど、どうも聞き取れない‥。適当に歌う‥。
 Take6は全員が敬虔なクリスチャンで、曲もほとんどがGospel。JesusやGodのことを歌ったものが多い。MCも当然そんな内容になったりするのだけれど、
正直、理解はむずかしい‥。(ゴスペル教えてるのに‥)

 1時間のライブが終了。当然アンコール。「Mary,Don’t You Weep」だ。レッスンで使っているテキストのvol.3に入っている曲。全然違うけど。
 2回目のアンコールは届かなかった‥。サイン会があるとのことだったのでしばらく待ったけれど、なかなかmember戻って来ない‥。ハーモニーの乱れに落ち込んでる?‥なんてことはないか‥。
 まあ、たくさん握手もしたし‥と店を出る。
 やっぱり物足りない‥。どうなるんだろう、Take6。このままCedricは抜けてしまうのだろうか‥。まさかあのジャマイカの人が?!‥。いやいや‥。
 またあの6人の素晴らしいコーラスが聴きたい!

音楽 | comments(0)
勝った!
 以前、ここで訴えた(?)HP、BBSへの迷惑なレス、なくなりました〜!毎日毎日消し続けて‥。敵もあきらめたか?また入るかもしれないけど。負けないぞ!
 以上、ご報告。
 そしてご報告ついでに‥。
 HP、「Song For You」の中身が更新されました。
 妹の新しい曲も聴けます。よろしくお願いします!

本日のハイライト | comments(0)
ハマリング‥
最近、ハマっているもの‥

その1  サブバッグ!(最近でもないかも‥)
 
 とにかく、色使いにはうるさい私。生徒の服装に厳し〜いチェックを入れることもしばしば。
 メイクも服を考えながら変える。口紅、アイシャドー、アイライン、マスカラ‥。
 基本的に、私の年齢になると服装に使う色は2色まで。

 で、こだわっているのがサブバッグ。ほとんど毎日仕事の楽譜やら、MDやら、スケジュールノートなんかの大荷物を持ち歩くため、私にとっては必需品!‥そうか〜!必需品だ〜!来年の確定申告で必要経費に計上しよう!‥
 服に合わせて買っているうちに‥ふえた〜!

200609291139001.jpg
  まずは、楽譜シリーズ〜!‥よーく見ると知ってる曲の楽譜だったりする‥
  ミニ・サブバッグも黒、青買った‥


 ピアノの鍵盤のは、今製造してない‥どなたか見つけたらご連絡を‥。
 黄色いのは色あわせがなかなかむずかしくて出番がない‥。


200609291046000.jpg

続いては、花シリーズ〜!と言ってもまだ2つ‥大体プライベート用‥

 紺のデニムのは、大阪で衝動買い!重いのを入れたら1日目で持ち手が取れた!
 それ以来、おとなしくしてる‥


200609291047000.jpg

そして、ホントに最近のMy Boomは‥ストライプシリーズ〜!(当然、ドラえもんの声で‥)

 この所一番出番が多いのが、右の微妙な色のと、紺の。紺のは○善(そのままだ〜!)で買って、あとで○ンズのセールで小さいのを見つけた。ついつい揃えてしまう‥。ん?何入れるんだ?

 まだまだこの他にも10個ぐらいは眠っている。毎日、中身を入れ替えるのが大変!でも、オシャレ(???)は、面倒くさがってては、できません〜!
 そのうちこだわりの靴下とか、こだわりのハンカチとかもご披露しましょう。‥何でこんなにこだわるんだろう‥やっぱり、A型だから?

その2 ○ーグル アース

 息子から教えてもらった○ーグルアース。航空写真、衛星写真を使って世界中どんな場所でも3D映像で見ることができるソフト。とにかくスゴイ!ピラミッドとかナイアガラの滝とか‥居ながらにして世界旅行ができる。
 この間はアフリカの動物の群れを見た。
 スゴイことを考えたもんだ‥。脱帽!
 自宅も見れる。今度、福岡に飛んでみよう〜!
 まだご存知ない方は、ぜひ!

My Boom | comments(2)
56の手習い
9月27日(水)
 申し込んであったカリグラフィーの体験教室へ行く。場所はナディアの9F。便利だし、そのまま伏見のレッスンに行けるし‥。Netで調べたたくさんの教室の中からここを選んだポイントは、やっぱり作品のセンス。そしてインストラクターの資格が取れるということ。それから講師の写真(!)。やっぱり第一印象は大切。う〜ん、自分への戒めも‥。

200609281124000.jpg
   カリグラフィーとはギリシャ語で「美しい書き物」という意味 


 何しろ、教えることはしていても教わることは‥え?自動車学校以来?笑えるほどドキドキしている。
 早めのバスに乗った。早過ぎた‥。LOFTをウロウロする。さあ、そろそろ行くかな‥と思った時、あ!今日の受講料!1300円!しまった!1万円札しかない!えっと、えっと、何か買うもの‥ああ‥時間が‥え〜い!これでいいや!‥と必要のない詰め替え用のボトルを‥。126円‥。

 エレベーターで9Fへ。こんな時、目の前にいる人がみんな同じところに行く気がする。違った‥。
 ○ュゼカ‥あ、ここだここだ。ドアを開ける。
 「こ‥んにちは‥」3人の女性が‥‥誰が先生?‥みんな生徒らしい。一人だけが振り向いて、「こんにちは」(聞こえなかったけど、口はそうだった‥)と笑顔を。ホッ。あなたはいい人だ!
 え〜っと、どこに座ったらいいのかなあ‥。あ、きっとここだ。たくさんいろんなものが置いてある机が多いのに、ここだけやけにシンプル‥。
 バタバタと先生登場。「ごめんなさい〜!あれ〜、ギリギリだね〜」そして私に「あ、こんにちは」‥優しそうな先生だ‥。
 他の生徒さん(次々とふえて、6人に‥)たちを待たせて、私への説明を。

 インクのつけ方(!)、ペンの角度、線の書き方‥。そして、ひたすら線を練習する‥。
 一人一人のところを回りながら‥のレッスン。レベルも様々なようだ。早くいろんなことがやりたい!
 そしてアルファベット。イタリック体を練習。Welcome boardはほとんどがこの書体だそうだ。45度と5度の線の引かれた紙に書く。へ〜、こんなものがあるんだ〜。リボンのような流れはこれでできるんだ〜。

200609281125000.jpg

45度にペン先を傾ける‥文字の傾きは5度‥文字の高さはペン先5つ分‥とていねい〜!


 早く次に行きたいなあ‥まだ先生来てくれないのかなあ‥勝手に行っちゃ駄目かなあ‥
 う〜ん、紙がなくなって来た‥。
 そこへ先生が‥。「もっとゆっくり書いてください」と。ハイ、すみません‥。

 あ、インク足さなきゃ。‥!!倒した!こぼれた!あわててティッシュで拭く。取れない‥。ペンを洗うための水にティッシュをつけて拭く‥。取れない。ど、どうしよう‥
 山のようなティッシュはとりあえず隠して‥。

 「じゃあ、大文字をやりましょう
 よしっ!正直に!すみません‥。こぼしちゃって‥」「大丈夫ですよ。あとで拭いときますから」‥ホッ。

200609281125001.jpg
   とたんにむずかしくなる‥

 そしてカードの文字「Thank You」をつなげる。あれ〜、「」と「」がつながってる‥。
 まずはなぞる。うんうん、これなら大丈夫。

200609281126000.jpg

  なかなかでは?



 ところがそのあと白紙になると‥

200609281127000.jpg

  上が先生、下が私‥歴然‥


 ひたすら練習してたら‥
 「あ!ごめんなさい!言わなかったですよね?必ず線に沿って書いてくださいえ〜?!聞いてない〜。どうりでむずかしいと思った〜。そうか〜。そのためのガイドシートがあってそれを下に敷いて書くとのこと。敷かない時でも(紙が厚かったり)、鉛筆で45度と5度の線を引いてから書くんだそうだ。

 数々の失敗(?)はあったが、とにかく楽しかったので、来月からさっそく入会することに。
 来年5月の娘の結婚式までには、自由に使いこなせるようにならなくては‥。
 隔週か‥。もどかしい気も‥。
 気の早い私は、とりあえず、家で練習したいから‥と。

200609281128000.jpg
  ペンとインクを購入〜!



 




My Boom | comments(0)
レッスン日誌  9月25日
その1 PTS練習
 リハ後、初の練習。今日は「譜面見ないでやってみましょう〜」と。ひえ〜!全然覚えてない〜!無理無理!でも確かに9月中には‥という話だった‥。今日が9月最後の練習だよなあ‥。しかたない、わからないとこは、ゴニョゴニョごまかそう‥。

 「I Just Called〜」から。ああ、やっぱり転調の最初の音が取れない。きっかけ、きっかけ‥。お!見つけた!よっしゃ〜! 「もう一回お願いします‥」「♪I Just〜」よし!取れた〜!
 「Stay Gold」ソロだもの‥。歌詞多いもの‥。でも3月にやったんだよなあ‥。あれ〜、何だっけ?「♪Life〜」だ!人生だ!
 「Part−time Lover」ああ、歌詞が‥。I先生との二声。お願い、I先生!あれ〜、二人とも同じ箇所でゴニョゴニョ。
 難関の「Overjoyed」むむむ‥。自主練します‥。
 「You Are The Sunshine〜」またまたI先生とのからみ。お願い!あれ〜、またしても同じところでゴニョゴニョ!何だ?!

 思ったよりは出て来たけど、かなりの自主練が必要。O先生は大体覚えたそうだ。さすが!怠け癖が邪魔をする!‥自分の持ちもんだろ!

その2  ボーカル体験レッスン 
 11日に続いて今日も体験。女性2名だけでちょっとさびしい。

 前回と同じく王道のパターンで。呼吸はやっぱり「機関車の呼吸」の方がわかりやすそうだ。筋肉の使い方を説明する。二人とも強くうなづきながら聞いてくれるので、ついついこちらも熱弁になってしまう。あまり自分が熱くなってはいけないと思うのだが‥。

 発声発音と音源通りに進める。体験シートにはあまり詳しく書いていないので、それぞれのトレーニングの意味を知ってもらうことも大切だと思う。

 そして「It’s So Easy」を。Tさん(必ず名前で呼ぶことにしている。体験レッスンのポイントだと思う。人数多いと覚えるのが大変だけど‥)は知らないそうで‥。何回か一緒に歌って覚えてもらう。そして一人ずつ。今の人たちは、ホントにマイク嫌がらないなあ‥。Tさんから。細いけどやわらかくていい声!恐るべし、アマチュア!次にMさん。声が大きい。かなり力が入っている。
 そのあとコーラスをつけてみる。何とかハモれる。で終了。時間が余ったので質問タイム。

 Tさん「ジャンルによって声変えるんですか?」少しVoice Changeのことを話したからだと思う。響きの説明をする。
 Mさん「ハーモニーをつけてみたいんです。何か狂ってるみたいだし‥。それに年をとって、どんどん声が低くなって来て」のどで歌っているので、息の流し方支えがわかってくれば、もっとやわらかくなるし、音程の取り方も変わると思う。

 「お疲れ様でした。ご縁があったら、またお会いしましょう
 そして‥二人ともまたお会いすることになった!前回も含めて打率8割3分。よしっ! 来月から5人のクラスがふえることになる。一人一人に満足してもらえるレッスンにしなくては‥。 
 

レッスン | comments(0)
1/5 >>



CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
<< September 2006 >>
NEW ENTRY

PROFILE

CATEGORY

COMMENT

ARCHIVES

LINK

OTHER
qrcode
  • Admin
  • RSS1.0
  • Atom0.3




  • SENSE ポプコン・マイ・リコメンド ウイッシュ 田中一村作品集―NHK日曜美術館「黒潮の画譜」 うめ版―新明解国語辞典×梅佳代 アラスカ 風のような物語 うたたね

    (C) 2024 ブログ JUGEM Some Rights Reserved. Design by Tea